-
竹田市
九州の真ん中、大自然と文化に包まれたまち “竹田”
温泉の源泉数と湧出量日本一の大分県。その南西部、九州の真ん中に位置する竹田市。
「阿蘇くじゅう国立公園」内のくじゅう連山やその麓に広がる久住高原、ユネスコパークに選定された祖母山、世界有数の炭酸泉と称される長湯温泉をはじめとするいくつもの温泉、日本名水百選に選ばれた竹田湧水群など、雄大な自然に包まれた地域です。
市内中心部には、偉大な音楽家 瀧廉太郎が「荒城の月」の構想を練ったと云われる日本百名城のひとつ国指定史跡「岡城」があります。また「犬のおまわりさん」で有名な童謡詩人 佐藤義美、南画の祖 田能村竹田と、文化芸術の大家を生み出したまちでもあります。
豊かな自然と輝かしい歴史・文化に包まれた竹田市に多くの皆様をお迎えし、本大会を開催できますことを誠に喜ばしく、心から歓迎いたします。選手の皆様のご活躍を祈念いたします。